ここでは、インクリーズヘアーのヘアーインプラントを利用して、即日のうちに増毛した40歳の男性の体験談を掲載しています(※画像の撮影はスタッフの方に無理を言ってお願いしました)。かつらは注文から完成まで、少なくとも1ヵ月以上はかかってしまいます。それに対して、ヘアーインプラントはその日のうちにできてしまいます。
頭皮と一体化するように、シリコンを使って、かつらと同じものを装着していきます。頭皮一体型なので、見た目に違和感なく増毛できることから、近年にわかに注目を集めています。
ここでは、ヘアインプラントの手順をみなさんに知ってもらえるように、体験レポート式に紹介していこうと思います。
高円寺駅から徒歩3分あまり。商店街の一角にある東京本店に予約を取り、行ってみました。
サロンに着いて予約の旨を伝えると、カーテンで仕切られたスペースに通されました。シートや洗面台、鏡が置いてあり、清潔感があります。
しばらく待っていると、担当スタイリストの方がいらっしゃいました。はじめはカウンセリングです。
薄毛が気になるのはどの部分か、増毛をしてどんなヘアスタイルにするか、これまでかつらを使った経験があるか、といったことを訊かれました。その上で、どんな髪質のものが合うか、長さはどれくらいがいいかなど、親切に相談にのっていただきました。
そのあと、頭の型取りがスタート。ラップで頭をぐるぐる巻きにされて、ラップに何かを書きこみながら型をとっていただきました。
型取りのあと、地毛をカットしていただきました。かつらをつけたあとにイメージ通りの髪型になるよう、多少カットしてもらう必要があるのです。
スタッフさんはみな美容師か理容師の資格をお持ちとのことで、安心してお任せすることができました。
そしていよいよかつらの装着です。私はいちばん目立ちにくい、シリコン圧着をお願いしました。頭頂部に接着剤を乗せていき、しばらく待ってからかつらを貼り付けるだけです。
これだけで、頭頂部がびっくりするくらいフサフサになっていました。生まれ変わったかのようです。
Before>>>After
このままでは髪の長さがバラバラなので、再びカットをしてもらいます。
いつも美容院で切ってもらうのと同じような手際の良さでした。増毛したことで可能になったヘアスタイルもあり、いろんな写真を見ながらスタイルを提案していただきながら、髪型を整えてもらいました。
ここまで2時間弱ほどでした。あっさり終わってしまって、驚いたくらいです。かつらを貼りつけたというのに、普段はまったく違和感を感じません。手が触れてようやく思い出すほどです。
頭を洗うときでも、せいぜい薄皮一枚乗ってるな…くらいの感触でしかありません。なんだか自分に自信がついたような気がして、前向きな気分で毎日を過ごしています。
ヘアープラン卜の工程に従って、体験レポートをまとめてみました。作業の様子はご理解いただけたでしょうか?
体験談でも語られているとおり、ヘアーインプラントはとても簡単に装着することができて、普段のメンテナンスも必要ありません。いつも通り頭を洗っていただいてもかまいません。
たった2時間の作業で自分に自信が持てるのなら、やってみる価値があると思います。ぜひ、これを機会にヘアーインプラントに挑戦してみてください!